4人に1人が“終活” 若い世代も…いまどきの事情は? “終活スナック”で入棺体験も
先日、葬儀会社が発表したアンケートによると、“終活している”という人は全体の24.6%。約4人に1人が“終活している”という結果に。年代別でみると70代が最も多く、次いで20代が多いことがわかりました。
いま、自治体でも“終活”を支援する動きが広まっているほか、東京・江東区には“終活スナック”と呼ばれる場所が。そこでは、棺(ひつぎ)に入る体験まで。
いまどきの“終活事情”を取材しました。
※詳しくは動画をご覧ください(7月3日放送『news every.』より)
https://news.ntv.co.jp/category/society/cedb29ce02fa4d5390bf324285feb9c0