死ヲ想へ

あなたにとって
理想の人生の最期とは?
グラスを片手に、明るく「死」について語り合いませんか?
めめんともりは、日本初の常設の「終活スナックBar」です。

- これから訪れる老後や死について、オープンに語り合いたい。
- いざという時に支えてくれる人やつながりを見つけたい。
- とにかく不安を解消して、悔いのない人生を送りたい。
- 医療や介護、相続や死後のことなど、情報や知識を身につけたい。
- 死について考えることで、生きる意味や生き方について考えたい。
誰にでも訪れる人生の終焉に
向き合うことで、
日々を充実させていきましょう!
スタッフ紹介

ママ
村田ますみ
YOMI International株式会社 代表取締役CEO
1973年東京都出身。 同志社大学法学部政治学科卒業。
IT業界、生花流通業界を経たのち、亡き母を沖縄の海に散骨したことをきっかけに2007年株式会社ハウスボートクラブを起業。
海洋散骨のパイオニア。
これまで多くの死をみてきたからこそ、死についてオープンに話せる場が必要だと思い、「死」と「生」について気軽に語り合える終活スナックBarを2024年に開業。

チーママ
布施美佳子
GRAVE TOKYO デザイナー
1973年秋田県出身。文化服装学院アパレルデザイン科卒業。
アパレルブランドのデザイナー、玩具メーカーの商品企画開発を経て、2015年に葬儀ブランド「GRAVETOKYO」を立ち上げ。
「人生の最期にこそ、夢と希望と喜びを」をコンセプトに、自分らしい最期を送るためのポップでカラフルでオリジナリティあふれる棺桶や葬送グッズをデザイン、製作している。

スタッフ
YOMI
1985年秋田県出身
音楽業界での活動を経て衣装制作者として多岐に渡るジャンルの衣装を制作。
夫の死をきっかけに現代芸術家として「生と性と死」をテーマにアート作品や衣服(死装束)などを制作し展示なども定期的に行う。
店舗情報

本店
〒135-0004
東京都江東区森下1-11-8-2F
TEL:03-3631-2890
営業時間:18:00〜23:00(日曜祝日定休)

沖縄店
〒900-0034
沖縄県那覇市東町18-4 東町ビル4F
TEL:050-1809-8279
営業時間:19:00〜24:00(日曜祝日定休)
お知らせ
-
メディア
本店
2025年8月7日
月刊「ムー」9月号「辛酸なめ子の魂活巡業」で入棺体験が紹介されました!
オカルト情報誌 月刊『ムー』に連載中の「辛酸なめ子の魂活巡業」で、めめんともりで開催されている入棺体験ワークショップを取り上げていただきました! 辛酸なめ子さんが自らワークショップに参加されて、ステキな漫画を描いて下さい […]
-
メディア
本店
2025年7月17日
毎日新聞に入棺体験の記事が掲載されました!
Deathフェスに入棺体験……死にたい若者に「待った」をかける人々 若者の自殺者が過去最多を記録した。「死」を意識する若者も増えている。自殺願望を持つ若者をどう引き留めるのか――。大学で、行政で、民間でさまざまな挑戦が始 […]
-
お知らせ
2025年7月13日
誠品生活日本橋『ちょっと死について考えてみたら怖くなかった』 刊行記念トークイベント 無事終了しました!
https://seihin0713sinituite1.peatix.com 7月13日(土)に誠品生活日本橋で開催されたトークショー&サイン会が大盛況で無事に終わりました!当日、ご来場くださった皆さま、オンラインで参 […]